事業内容

作物栽培事業

持続可能な食糧生産システムの構築で未来においしいを届け続ける
弊社は福岡県のブランド苺「あまおう」を中心に、数種類の農作物を生産しています。一部の請負栽培を除き、土地と土壌の質に着目し、有機質中心の施肥管理と土着の微生物を最大限に活用することに着目し、安心、安全、おいしいを追及するとともに、地球環境への負荷の少ない、持続可能な食料生産システムを構築すべく日々事業に取り組んでいます。また、複数品目を栽培することで周年生産による雇用の安定化、賃金の引き上げ等、雇用環境の改善にも取り組んでいます。
いちご畑

MYu’μ・GMa’γ

土壌・環境中の微生物を活性化させ、土壌環境の改善・湖沼や溜池の水質浄化を行う
健全な環境を育む「MYu’μ」「GMa’γ」
健全な環境を育む
「MYu’μ」「GMa’γ」
「MYu’μ」「GMa’γ」は土壌や環境の有機物、微生物に作用します。微生物の種類と数を増やし、難分解な有機物を分解することで地球上の土壌環境の改善、湖沼や溜池の水質浄化を行います。
「MYu’μ」「GMa’γ」は有機酸類・アミノ酸類・糖類・ビタミン類といった安全な成分でできております。これらが微生物に作用することにより働きが活性化。微生物が酵素・補酵素等を出しながら有機物の分解を行うため、植物や水産物が栄養を吸収し易くなります。さらに、微生物の活性・多様化により、分解された窒素やリン酸など栄養塩が作物や水産物に有効に働きます。
土壌・水質環境の向上のため、弊社ではこの「MYu’μ」「GMa’γ」を販売しております。
土から芽を出した植物の画像

幸せコミュニティープロジェクト

幸せコミュニティー
プロジェクト

みんなが共存し、活躍できる社会をめざして
みんなが共存し、活躍できる社会をめざして弊社には在日日系外国人の方が複数おられます。明るく、優しく、とても頑張る方々です。彼らはもっと日本の事を知りたいと願っているにもかかわらず、言葉や生活習慣の壁から、日本人コミュニティーに参加することができていません。弊社は雇用を通じて彼らがそれぞれの持ち場で、持てる力を存分に発揮できるように。そして素敵な彼らを地域の方々に知ってもらい、相互に理解しあい、共存できるように。そう願いながらプロジェクトを発足しました。
幸せコミュニティープロジェクトの方々

環境配慮型農業支援

地球に優しい農業を全世界へ!
農業資材の原料価格高騰は日本だけの話ではありません。世界は人口が増加し、どの国も自国の農業を強化しようとしています。その結果、肥料原料の奪い合いが起きているのです。また、原料となる土壌や鉱物を掘削することにより、外国の環境が破壊されていることも気に留めなければなりません。
弊社はこうした輸入が土台となる農業から、土着の微生物と有機物を中心に据えた、環境負荷を可能な限り低減させる環境配慮型農業への取り組みを、国内のみならず、海外へも発信していきます。また、国内においては、農業お悩み相談Q&Aを通じ、弊社の考えや取り組みをお伝えしていきます。
畑の作物を掲げる人たち

休耕地の活用

活力ある美しい地域社会へ
休耕地や耕作放棄地。このような言葉を皆様もお耳にした事があるかと思います。高齢化等の問題により、耕作されなくなった田や畑のことです。これらの土地は景観を損ねるだけでなく、不法投棄や治安の悪化を招きます。しかし、このような土地は荒れていることが多く、畑へ戻すには大変な労力を伴います。弊社はこれらの土地を借り受け、再整備し、耕作を行うことで、地域保全の一助となればと考えています。
土祖耕している画像